◆お客様の声

お片づけサポートの依頼をされた方々から頂いたご感想を、掲載しています。

現在お片づけについてお悩みの方はご参考にして下さい。


~あれから1年過ぎました~

★依頼内容:リビング・和室の押入&子どもスペース・キッチン(食器棚&食品庫)・その他アドバイス

 

私の小さなお片づけサポートが、お客様からその先へ、さらに広がっていると思えるご感想を頂きました♪

 

育休中の依頼でしたが、仕事復帰されて1年経ってからのご感想。

(お子様はまだ3歳と1歳。子育てと仕事の両立は大変な時期の方からです。)

 

『家の中を整えるだけでなく、仕事にも【お片付けの学び】が役立っている。

取りあえず手を動かす、“分類する”という考え方、最初の一歩の踏み出し方、等お片づけを通して学べました』との事。

 

 

お仕事では小さなお子様に携わる方で、

『色々な物品を管理し、整理する必要があり、困っていました。その点、少しは手を動かせる自分になったように感じます。

物品の一部は他の職種の方も使うため、これまでのその仕組みづくりが上手くいかず悩んでいたのですが、少しずつ仕組みが出来てきていると感じています。』、との事。

 

たくさんの物と人が関わってくる職場では、片付けの仕組みづくりは大切です。

その仕組みさえ出来てしまえば、職場環境も大幅に改善されていく事でしょう。

仕事の効率もアップし、仕事場でのストレスも軽減されることでしょう。

 

 (福岡市・30代女性 Sさま)


~あれから半年過ぎました~

★依頼内容:寝室・押し入れ・納戸・クローゼット・仕事部屋の方片付けサポート(お客様からの紹介)から

 

 

『全然、リバウンドしていません!』

『今まで何していたんだろう?って思うくらい、今の暮らしが快適です♬』

と嬉しそうにおっしゃって頂きました。

 

3LDKの内、1部屋は仕事部屋。

その仕事部屋は20年来の友人でさえ足を踏み入れた事のない場所。

 

その部屋にとうとう人様を招き入れたそうです。

 

『どう収納したらいいのかが分かったので、工夫しながら生活しています❤』

そうおっしゃったお客様がムリして頑張っている感じがしなかったのは、ご本人が自分自身の暮らしを愉しむために、改善改良を続けているからなのでしょう。

 

 (福岡市・60代女性 Tさま)


★依頼内容:引越し前後のサポート(リピーター様)

 

アンケート回答より 

Q1、引越前後のサポートを依頼しようと思ったきっかけは?
A:これまでのサポートに満足したため。
Q2、依頼して良かったことは?
A:引っ越し前に、捨てることに専念できた。結果的に、物量が減った。
引っ越し初日に、快適に過ごせた。
Q3、サポート内容について、こうして欲しかったなどのご希望は?
A:特になし

 (福岡市・Tさま)


★依頼内容:リビング・和室の押入&子どもスペース・キッチン(食器棚&食品庫)・その他アドバイス

 

アンケート回答より 

Q1、数あるお片づけ請負業者の中から、『ほーむくりえいと家楽』をお選び頂いた理由を教えてください。

 Agoogleで検索し、何名か見たのちに、初めてご連絡したのが兼重さんでした。

普段、何か物を購入するのにも、情報収集に時間をかけるタイプなのですが、「これはご縁だ」と、情報を見つけてからすぐに連絡させていただいたのを覚えています。

 

ブログの、子育て経験のエピソードが特に印象的で、子育てしながらお片づけしたいと考える私が願う情報(サービス)をいただけるように思いました(実際、そうでした)

 

Q2、実際にお片づけ作業を依頼されてみて、何か変化はありましたか?あった場合、それはどんな事ですか?

 A:*良くなったコト

自分で片づけをしていて、挫折するまでの時間が長くなったこと・笑

 →これまでは片づけをしていて、途中で集中力が切れたり、どうすれば良いのか、どこから手をつけるべきか解らなくなり挫折することが多かったです。

ですが、「とにかく分類!(紙袋を持ってこよう)、ラベリングしよう!」と、手を動かせることができるようになりました。

また「(あなたは)”完璧にしたいタイプで、完璧にできないから何も手をつけないでおこう”というタイプかもしれない」「子育て中は、大変だものね。自分もそうだった」との兼重さんの言葉が、やる気にもつながりました。

お片づけは私の苦手なことだと、自分の中にも染み付いていましたし、苦手なことに取り掛かるのは苦痛で腰の重いことでしたので、そんな自分を肯定してもらえたように感じ、後押ししてもらえました。

A:*上手くいかなかったコト

思っていた場所全てを片付けることはできませんでした。

理由は、2歳児と0歳児が一緒でなかなか時間や機会がとれなかったことでした。

が、時間の作り方に、もっと工夫できたはず、と振り返ってみると感じます。

でも、前よりもうんと暮らしやすい家になりましたし、お片づけに対しての、絶望的な苦手意識は薄らいだので、それに比べたら「うまくいかなかったコト」はとても小さく、あまり感じていない、というのが正直なところです。

 

Q3、今後どんなサービスがあったらいいと思いますか?

A:*シッターさん付きお片づけサービス(片付けに集中できるので・・甘えてますかね、、笑)

 *兼重さんオススメのお片づけグッズ通販サイト(片付けテクニックや子育てエピソードも入った)

 

Q4、その他ご意見ご感想があればお知らせ下さい。

A:お会いすると、元気になれました。

お片づけをしながら教えてくださる子育て経験の話が面白く、子育て真っ盛りの私には心強かったです。

 

また、アフターフォローサービスについて、私はあってとても良かったと思っています。

実際のお片づけ作業では“提案”をしていただいていると感じていました。

自分の思考の癖や行動パターンも鑑みての提案でしたので、おそらく“正解”は複数あり、私個人にあった正解へのヒントをいただいたのだと感じました。

お片づけ練習中の私(あえて苦手、とは言いません・・笑)にはもちろん正解はわかるわけもなく、実際に暮らしてみて初めて、腑に落ちたり、もっとこうした方がやりやすいかも、という方向性が見えてきたように思います。

そこへアフターフォローをしていただくことで、着地し、さらにアドバイスをいただきよりよくしていただいたと感じています。

 (福岡市・Sさま)


★依頼内容:キッチン・ダイニング(子どもスペース)・ファミリークローゼット・冷蔵庫

 

アンケート回答より 

Q1、数ある業者の中で、『ほーむくりえいと家楽』を選ばれた理由は何ですか?

A写真やブログで、優しそうな人と思えたから。

厳しい方だと、片付けられてない私を責められるのではないかと心配しました。想像通り優しい方でした。

 

忙しくて、バタバタしてゆとりのない人に教えてあげたいです。片付けると心と時間にゆとりができます。

 

Q2、お片づけサービズを依頼する前はどんな事でお困りでしたか?

また、依頼するきっかけは何ですか?

Aとにかく探し物の多い毎日。

ものが整理整頓されていない事が原因だとわかっていましたが、どうやって整理したらよいのかわかりませんでした。

本を読んで理解しても、なかなか着手できず、思い切って依頼しました。

 

Q3、実際にサービスを受けられて、その前と後で暮らしに何か変化はありましたか?

A探し物が減りました。そして、生活がスムーズに進むのでストレスも減りました。

 

Q3、特に印象に残ったこと、良かったこと等ご自由にお書きください。

A:グループ分けや使用頻度によっての分け方、これを知ると財産です。

他の場所でも応用できて、無駄な動きが減ります。

散らからないためには、物の定位置を作ってあげる事が大事だと知りました。

 (宗像市・Nさま)                                          


★依頼内容:和室(押入れ&子ども衣類スペース)・リビングおもちゃ収納・パントリー・ダイニングお子様スペース

 

アンケート回答より 

Q1、数あるお片づけ請負業者の中から、『ほーむくりえいと家楽』をお選び頂いた理由を教えてください。

 A 「整理収納 福岡市」で検索し、それぞれの方のホームページや、ブログを比較し拝見させていただきました。

その中で、兼重さんが以前「必要なものを探していた」という経験が語られていたことにまず安心感を感じたこと。

また、過去に似たような経験がある方のならば理解してくださるのでは?とか。

そんな方でもプロになれるんだ!など思ったからです。

 

Q2、実際にお片づけ作業を依頼されてみて、何か変化はありましたか?あった場合、それはどんな事ですか?

 Aありました。

①見違えて家の中がスッキリしたこと。

②普段の生活動線を考えて収納すること。

③片付け(整理収納)に魔法はないことがわかったこと。等です。

 

Q3、今後どんなサービスがあったらいいと思いますか?

A 定期的なハウスキーピング?(片付け、整理収納)などかな…

 

Q4、その他ご意見ご感想があればお知らせ下さい。

 Aライフロールの転換期や(役割が終わった時、始まる時)、子どもの成長に変化がある時にまた依頼したいです。

 物を捨てる選択方法を知りたいです。

 (福岡市・A様) 


★依頼内容:和室(押入れ&奥様と子ども衣類スペース)・寝室(押入れ)・リビング子どもスペース

キッチン丸ごと・2F洋室・こども部屋クローゼット・ウォークインクローゼット

 

アンケート回答より 

Q1、数あるお片づけ請負業者の中から、『ほーむくりえいと家楽』をお選び頂いた理由を教えてください。

A: 家の掃除を頼んでいまして、中々自分では何処から手を付けて良いか分からず相談した所、そういう事を専門にされる方がいると聞き紹介して頂きました。

 

Q2、実際にお片づけ作業を依頼されてみて、何か変化はありましたか?あった場合、それはどんな事ですか?

 A:基本、今迄使っていた物を使い、最小限必要な物を買い足し、手頃な価格の便利な物を紹介してもらい、片付け方のヒントをもらう事で自分でも今度はここをこうしてみよう‼︎と考えられる様になったと思います。

 

Q3、今後どんなサービスがあったらいいと思いますか?

 A今の生活環境や家族状況はこれから先は変わる事もありますし、その時々お手伝いをたのめたらいいなと思います。

 

Q4、その他ご意見ご感想があればお知らせ下さい。

A:片付けが始まって、気持ちも良くなったと思います。

少しづつ変化しながら維持していきたいと思ってます。ありがとうございました。

(福岡市・Y様) 


★依頼内容:納戸(ファミリークローゼットに変更)・和室押入れ・その他アドバイス

 

夫婦共働きの賃貸暮らしです。

夫婦ともに片づけが苦手で、唯一の家族の揉め事が「整理整頓」でした。

何でも捨てる夫と、何でもとっておく妻(笑)

 

最近、3人目が生まれて、なかなか片付けに手が回らず、

本当に家が散らかるようになったので、「収納コンサルタント」を探しました。

兼重さんは、「4人の子供を育てられた主婦」という実績があることに注目。

3人の子供たちで、家がぐちゃぐちゃになることが予想される我が家の

貴重なアドバイザーになると思いました。

 

また、不動産業界に身をおき、宅建士としてもご活躍されているとのこと。

マンションの設備も古くなっており、「片付けから将来的なリフォーム」までを

トータルで提案していただけることを期待しておりました。

 

最初の「体験コース?」では、クローゼットの整理をお願いしました。

家族全員の洋服があちらこちらに収納されている状態だったものを、

まずは「いつも着るもの」「将来的に着るもの」と「捨てるもの」を

家族全員分で分類した後、なんとなくで配置していた収納ケースを並べかえました。

 

小さい子供の洋服については、ご自身の体験から「何着くらいとっておくべきか」

「どういう洋服が使えるか」という基準を提供いただきました。

 

また、着替えや帰宅時の導線をふまえて、快適に片付けられる場所に

収納ケースやハンガーラックをおくようになりました。

 

おかげさまで、それまでストレスを感じていた着替えがスムーズになったり、

「子供たちが自分で片付けられる場所」に収納できるようになったりと、

クローゼットでの収納作業の時間が短くなり、家族全員が、

ゆっくりと朝の時間を過ごせるようになった気がします。

 

また、リフォームについても「どの洗面台がコストパフォーマンスがよいか」

「この収納棚を買わなくても、今ある家具で代用できる」などのアドバイスをいただいています。

 

夫婦で「古いマンションだけど、兼重さんのおかげで、少しずつ家が良くなっている気がする」と話しています。

(福岡市・Tさま)


★依頼内容:クローゼット(奥様&ご主人様)・和室押入れ・子ども衣類収納

こんなにも服選びが楽になるのかと驚いています。

子どもの保育園の準備も早くなりましたし、洗濯物を畳んでしまうのもかなり楽になりました。

ある物を活かして収納してくださり、収納用品に対しても今まで気に入らなかったものが、こんなに使えるケースだったのかと見直しています。

ズボラな私の性格に合わせて考えて下さったり、子どもの年齢に沿って考えて下さり、私仕様のクローゼットが出来上がりました。整った押入れを眺めてはニタニタしてしまいます。

 

(・・・その後)衣替えをしたんですが、すぐ済んでビックリです!

快適で子どもの保育園の準備とかも早くなって、もう感謝感謝です!!(糸島市・Y様)


 ★依頼内容:リビング収納兼パントリー

 

キレイに整った収納を見ては、嬉しくて用もないのに何度も開けたり閉めたりしています。

お友達や母が遊びに来た時には、「見て見て~♪」と自慢しています。

いつも使う物を用途毎にカゴにまとめてあるので、とても便利で家事が楽になりました。

ついついバラバラに置いていたのが、戻す場所が決まっているので片づけやすくなりました。

(福岡市・S様)